食関連湯豆腐がメインの日の副菜は?豆腐で足りない栄養素を補う献立を! 土鍋に昆布を入れて出汁をとり、豆腐をくつくつと煮立てて、おしょうゆやポン酢、薬味と一緒に食べる湯豆腐は、寒い時に手軽に作れますし、夜食や胃が疲れてしまっている時にも食べやすいですよね。 冷え込んでいる時はもちろんですが、夏場にも冷房で... 2017.10.20食関連
食関連無塩バターの使い道は〇〇料理におすすめ!加塩バターとの使い分けは? マドレーヌやパウンドケーキ、フランス焼き菓子を作る時に、無塩バターは欠かせません。お菓子のレシピ本を見ると、無塩バターを使っているものがほとんどですよね。 お菓子を作る時に、冷蔵庫に無塩バターがないと困ってしまうのですが…… お菓子を作ら... 2017.10.19食関連
食関連たこを冷凍するときのちょっとしたコツ!正しい方法で保存しよう! 炊飯器でたこを炊く「たこ飯」や、たこに下味をつけて揚げる「たこのから揚げ」、イタリア版酢の物「たこのカルパッチョ」。 たこが手に入ったら、うちでは「たこ飯」、「たこのから揚げ」、「たこのカルパッチョ」を作るのが定番なんです。 ぷりぷ... 2017.10.18食関連
人気記事(編集部おすすめ)赤飯の日持ち期間はどれくらい?常温・冷蔵・冷凍保存それぞれの目安 お祝い事があると、食卓を鮮やかにしてくれるお赤飯。 日本人にとっては、見ているだけで縁起がいい気分にさせられますよね。 お祝い事には何かと人が集まるもの。先日、私の実家にも、お祝い事のために親戚や知人がたくさん集まりました。 私も、久しぶ... 2017.10.16人気記事(編集部おすすめ)食関連
食関連バターは冷凍保存がおすすめ!開封後の賞味期限に悩まされない方法 イングリッシュマフィンにパウンドケーキ、ちゃんとミルクとレモン果汁でバターミルクも作って、バニラエッセンスも多めに入れて、クランブルものせて、パウンドケーキにはアールグレイをふんだんに使ってオーブンで焼き上げます。 オーブンからは香ば... 2017.10.15食関連
食関連手巻き寿司の具でおすすめは?定番からユニークなネタまで総まとめ 今度の週末、我が家では友人が集まってホームパーティーをすることになり、彩りも鮮やかで片手でも食べやすい手巻き寿司を作ることにしました。 サーモンのオレンジ、まぐろのピンク、レタスやきゅうりの緑色に卵焼きの黄色、色とりどりの手巻き寿司は... 2017.10.12食関連
食関連おでんの具のおすすめは?知らなきゃ損の変わり種も!一挙ご紹介 おでんの屋台がぽつりぽつりと提灯に明かりを灯せば冬の訪れを感じたものですが、近頃ではおでんの屋台もあまり見かけなくなりました。 うちの実家でも、灯油ストーブの上に大鍋を置いて、おでんを作っていたことを懐かしく思い出します。 でも、日... 2017.10.11食関連
食関連穀物酢と米酢の意外な違いとは?使い分ける時のポイントを徹底解説 先日、我が家に老舗メーカーの「お酢ギフト」が届きました。 ポピュラーな穀物酢に、フルーツ酢や黒酢など、水や牛乳、豆乳で割って飲むドリンクタイプのものと一緒に、「米酢」もセットになっていました。 ……米酢? たしかに、スーパーではい... 2017.10.04食関連
食関連水菜は生で食べられる!洗い方、おすすめの食べ方のポイントを紹介! 先日のこと。親族数家族が集まり、大鍋大会をしました。鍋といえば、どんな野菜をいれますか? この日は、鳥鍋だったので、我が家ではきのこ類・油揚げ・マロニーと葉物野菜を入れます。いつもなら白菜を使うのですが、人数が多い時には水菜をチョイス。 ... 2017.09.30食関連
食関連水菜の冷凍保存のコツ&解凍して美味しく食べるためのポイントは? 数年前から、レタスを使わずに、なるべく水菜に置き換えている我が家。旬は冬の11~3月ですが、1年中スーパーで手に入る食材です。 レタスから水菜にしたのには、冬の葉物野菜の値段の高さなどいろいろな理由からですが、水菜は冷凍保存もできるの... 2017.09.29食関連