通勤中や、リラックスしたいとき音楽を聞いている人多いですよね。
ヘッドホンで聞いている人もいると思いますが、持ち運びやすい
イヤホンを使っている人が多いと思います。
音楽を聞いているときはいいけど、終わってイヤホンをポケットや鞄などに
しまって次使おうとしたときにはぐちゃぐちゃに絡まっている・・なんて事ありませんか?
しかも、この絡まっているイヤホン意外にほどけにくい!!
中々ほどけなくてついイライラしてしまいがちですが無理やりやろうとすると
今度は断線が心配になってしまいますよね。。
では、ほとんどの人が気になっているであろう
「イヤホンの紐が絡まなくなる方法」を紹介していきたいと思います!
どうしてイヤホンは絡まるの??
鞄に入れるとき、パーカーのポケットに入れるとき、次使うとき絡まっているのが
嫌だからきちんと結んでおいたはずなのにいざ出してみると知恵の輪状態(笑)
簡単にほどけそうな気がするけど意外にほどけにくくて嫌気がさします。
そもそもなぜイヤホンは絡まってしまうのでしょうか??
まず、イヤホンなどの長いひもは短いひもと比べると結び目ができやすいです。
約50cm以上の長さになると絡まりやすいと言われています。
きちんと結んでいても、揺れや振動などによりイヤホンコードが
自然に交差していき、結び目がついてしまいます。
では、どうやったらイヤホンが絡まずにすむのでしょうか・・?
■イヤホンが絡まなくなる方法
コードが長いと空間的に余裕ができてしまい、
結び目がつきやすかったり、きつく結ばれてしまいがちです。
なので、コードの自由を減らすことが大切になってきます。
★「8の字」巻き
1.イヤホン本体を中指と薬指の間に挟む 2.中指と薬指を折りたたんでイヤホンがはずれないように固定しておく 3.ケーブルを人差し指と小指の2本に「8の字」になるように巻きつける ※「8の字」に巻きつけることで普通に巻くより巻きぐせがつきにくくなるのでおすすめです 4.プラグから10cmほどケーブルが余るくらいになったら巻きつけた ケーブルを指から外す 5.余ったケーブルを縦に巻きつけていく (あまりきつめにしないように注意してください) 6.プラグを輪っかに巻きつけたケーブルの中に通す 7.軽めに引っ張ったら完成 |
最初は難しく感じてしまうかもしれませんが、慣れればあっという間にできるようになりますよ~♪
★ねじり巻き
1.イヤホンコードをちょうど半分のところで折り曲げる 2.イヤホン部分とイヤホンジャックの両方を片手で持ち、反対の手の 人差し指をコードの真ん中の輪っかの部分に入れる 3.輪っかに通した人差し指を時計回りに回しながらコードをひたすらねじねじ 4.ある程度コードをねじったらさらにもう1度コードを半分に折る 5.折り曲げたコードの真ん中の輪っかになっている部分を時計回りと反対に 1回回せば完成。 |
「上の2つの方法簡単だけどやり方忘れちゃったらどうしよう・・」
「私にはちょっと難しすぎるかな・・」
なんて人には最終兵器として、市販で売られている
絡まないイヤホンを買うのがベストです。
絡まりにくい素材を使用していたり、左右のコードの長さを調整できて
収納するのにとても便利だったりたくさんありますので、
ぜひ調べてみるのもおすすめですよ♪
最後に
気づいたらがっちり絡まっているイヤホンを毎日見てイライラしていた人も
これからは市販で売られている絡まないイヤホンを買ってみたり、
絡まない方法でイヤホンを結んでみたり色々試してみてください♪
もし、周りでイヤホンが絡まって困っている人がいたらぜひ
教えてあげてください(笑)
みなさんのストレスが少しでもなくなりますように!