食関連パパイヤの食べごろはどうやって判断する?苦い時の対策も紹介! お正月のおせちに欠かせない紅白なます。これを見ると思い出すものがあります。赤道近くの南の島に10年ほど住んでいた私。島には在住日本人も多く、友人たちと常夏の年越しはカウントダウン花火を見ながら過ごすのが定番でした。 限られた食材でおせちを... 2017.01.16食関連
文房具あると便利!文房具マニアの私が選ぶ筆箱の中身の必須アイテム5選 学生時代にお世話になったペンケース。 学生時代、筆箱の中身に自分なりのこだわりってありませんでしたか? 私なんかは可愛い柄のシャーペンなんかを見るとついつい買ってしまって、どれをメインで使うか気分で選んで使っていました。 それに、... 2017.01.15文房具
学校大事な卒業式にまさかのインフルエンザ!出席しても大丈夫!? 一生に一度しかない卒業式。 学校生活の締めくくりであり、次の世界への第一歩とも言える大切な行事ですよね。 みんな出席するのが当たり前、欠席なんて有り得ない!!という感じですが・・ そんな大切な卒業式の時に、まさかのインフルエンザに... 2017.01.14学校
人間関係5分でわかる!!初節句のお返し、両親に感謝を伝えるベストな方法は? 新しい命を授かるということは、分かっているようで分からないことだらけ! 私も子供としては色んなイベントを過ごしてきたけど、いざ親の視点になってみたら知らないことが多くてビックリしました。 お子さんの初節句も大切なイベントの1つですが... 2017.01.13人間関係
人間関係家庭訪問が玄関先?!昭和な私たち世代は困惑…どうしたらいい? 年末年始の帰省で、久しぶりに学生時代の友人たちと女子会。近状報告から始まり、かなり盛り上がりました。その時に、昭和な私たち世代には驚きの事実を知りました。 私は子供がいないので全く知らなかったんですが、最近の家庭訪問は玄関先で先生と立... 2017.01.12人間関係
ダイエットお風呂で腹筋、運動嫌いにこそ絶対おすすめのダイエット効果あり!! 自分の下腹を見て、今日から腹筋しようと心に決めてもなかなか続けられませんよね? やらなければ変わらない、わかってはいるけど腹筋てけっこうしんどい。普段運動してないならなおさらです。 が、しかし、お風呂に入ってする腹筋は、楽にリラックスしな... 2017.01.11ダイエット
暮らしの小技家事が辛い…そんな私が驚くほど家事が楽しくなった7つの方法 毎日の家事が辛い…そんな思い、主婦だったら一度は思ったコトがあるはず。私は独身の一人暮らしの身の時でさえ、家事が辛いと思いました。そんな家事が全く好きじゃない(嫌いと言っても過言ではありませんが…)私も、とうとう家事をこなさなければいけ... 2017.01.10暮らしの小技
健康鼻が原因で口臭が!?私が1週間の鼻うがいでスッキリした方法 以前から、鼻や耳があまりよくない私は、風邪ぎみになると悩まされる症状があります。それは、鼻水がのどや口に逆流してくるような感覚です。そして、それが臭うような気がしてしまうのです。 この鼻水が逆流してくる現象は、後鼻漏という症状で、放置... 2017.01.09健康
掃除・スッキリ簡単すぎる!!私が実践するお風呂場の鏡の曇りを防止する裏ワザ 毎日掃除する場所と言えば、お風呂場。 ところがお風呂場の鏡はどうでしょう?掃除してもしても、鏡が曇る!そんな人も多いはず。 洗顔して鏡をふいて、体を洗いながらふいて、あ、また曇ってきた…と、何度も何度も同じことの繰り返しでイライラ。... 2017.01.08掃除・スッキリ
健康へそのゴマが臭い原因は!?もう悩まないスッキリお手入れの方法 なかなか人に話せない、体の悩み。他の人に聞いてみたいけど、聞くタイミングがなかったり、または何だか恥ずかしかったり、 怖かったり・・・。 それはへその悩みも然りです。「へそのゴマってお手入れしてる?」とか「へそのゴマが臭いって普通なの... 2017.01.07健康