os

人間関係

マンションの騒音はストレス!上手に苦情を手紙で伝える方法は?

マンションのお隣の奥さんは、元同じ職場だったことがわかり、引っ越ししてきて以来、顔を合わせれば、たまにはお茶をする仲です。先日、いつも明るく人あたりのいい彼女が、なんだか暗い顔をしていました。気になったので、私のうちのリビングでお茶をす...
健康

足の指の間がかゆい、それは病気かも!?必ず適切な対処をしよう

みなさんは、経験ありませんか? 「なんか足がかゆい…というか、足の指の間が、かゆい!」なんてこと。 しかも、かゆみは一度掻いてしまうとずーっとかゆい! 夜寝るときなんかは特に辛いですよね。 足がかゆいと言えば代表的なのは水虫です...
レジャー

【保存版】ピクニックの持ち物はこれ!場面別のおすすめリスト

毎年温かくなると、行きたくなるのがピクニック ! 青空の下での解放感がいいですよね! でも私は以前ピクニックが、ちょっと苦手でした。外で食べたり話したりが、何だか落ち着かなくて・・・。 だから初めて誘われた時、少しためらいましたね。 何を...
子育て

子供の鼻血、正しい止め方はこれです!9割の人が勘違いしていること

朝起きた時や遊んでいる時など、ふと子供を見ると・・「あっ!!鼻血が!!」なんてこと、よくありますよね。 だらだらと流れ続けているのを見ると、何とか出てくるのを止めようとして、ついオロオロと焦ってしまったり・・。 私の息子も鼻血を出し...
日用品

蛍光灯のちらつきの原因はこの2つ!知っておきたい早めの対処法

暗くなってきたからそろそろ電気をつけようかなとスイッチを入れると・・チカチカ。 「あれ?そろそろきれちゃうのかな?交換?」 このようなことって、よくありますよね。 我が家のキッチンの蛍光灯も、ある時突然チカチカし始め、交換かな?と思って蛍...
雑学

使用済み切手の価値はどれくらい!?もしかしたらお宝があるかも

手紙を出す時に必ず貼り付ける切手。 色々な国の切手、何かの記念の時に発行された記念切手など、切手にはたくさんの種類があります。 それらの切手を収集しているのが「切手コレクター」と呼ばれる方たちですが、皆さんは未使用の切手だけが価値の...
アクセサリー

結婚指輪はお風呂の時外す?綺麗に保つために気をつけたい3つのこと

結婚指輪、つけたての時ってピカピカキラキラしていて、とってもキレイ!一生大切にするこの指輪、お風呂につけていくなんてとんでもない!そう思っていた人も多いはず。 でも、いつもしているものだからこそ、色んなところで傷ついてしまったりして、...
人間関係

選挙カーがうるさい!苦情を言うのはアリ?知っておきたい3つのこと

私の場合は仕事が深夜勤務もあるシフト制だったので、昼間に寝ているコトも少なくありませんでした。 生活音であれば、ほとんど目覚めるコトはありませんが、選挙カーのマイクを通した人の声は、なんだか気になってしまいます。普段聞こえる音とはかけ...
食関連

アスパラガスの食べ過ぎに注意!!万能効果の裏には隠された秘密が?

春に食べたい栄養満点の緑黄色野菜、アスパラガス。 私もアスパラガスが大好きです。 実は退職してから野菜作りに目覚めた伯父が、今アスパラガスに挑戦しています。 だから今年は春が待ち遠しい! 伯父の気合いからアスパラガスがたくさん食べられる予...
学校

幼稚園の親子遠足に下の子は連れていく?周りの迷惑を考えた結果は‥?

先日、上の子が幼稚園の親子遠足なので、1歳の姪を預かりました。3歳と1歳の姉妹の姪。 私はてっきり、親子遠足には入園前でも下の子も連れて行くのだと思っていました。いろんな考え方のママさんがいますよね。私は妹の考えを聞いて、「なるほどー!」...
タイトルとURLをコピーしました