みなさん、あれ1度は使ったことありませんか?
レトルトのカレーです!!
温めるだけで美味しいカレーが食べられるなんて・・・
便利で美味しいなんて、まさに一石二鳥ですよね!
「お昼ご飯作るのめんどくさいな~。
1人だけだし、なんか簡単にできるものないかな~」
と、考えているときにレトルトカレーがあるとラッキーですね(笑)
でも、全部食べきれないときもありますよね。
思ったより食べられなかった。。なんてことあります。
では、そのときどうやって保存すればいいのでしょうか?
家で作ったときみたいに冷凍保存すれば大丈夫なのか?
冷凍保存するときの注意点を紹介していきますね!
レトルトカレーって!?
レトルトカレーは、3分~5分ほど湯せんするか、
数分ほど電子レンジで温めて調理するだけで簡単にカレーを
食べることができる便利な商品です。
なんと、一般向けのレトルト食品を開発したのは、日本の今の
大塚食品さんが世界初なんです!!!
それが、今でも人気の「ボンカレー」なんです!知っていましたか?
このボンカレー発売当初は長く保存できることよりも、
「三分温めるだけで食べられる」というように簡単に用意して
食べられることをコンセプトにしたレトルトカレーでした♡
スーパーに行くと、ククレカレーや、ジャワカレー、ボンカレーなど
数えきれないほどたくさんの種類があって選ぶのに時間がかかってしまうほどですよね。
レトルトカレー保存法!!
では、レトルトカレーの正しい保存法って一体なんでしょうか?
レトルトカレーは、加熱滅菌してあるパウチという袋に入れてあるため、
菌の繁殖はあまりしない仕組みになっています。
なので、基本は常温で保存するのが正しいです。
注意してほしい点は、直射日光はなるべく避けること。
そして、涼しいところ(冷暗所)で常温保存するようにしてください。
冷蔵や冷凍の保存は逆に劣化させてしまう原因になってしまうので
冷蔵保存・冷凍保存はおすすめしません。
特に冷凍保存の場合は破裂してしまうこともあります・・・
レトルト食品の賞味期限ってどのくらい?
「簡単に作れて便利だから、スーパーに行くと買いだめしちゃう!」
そんな人結構いますよね。
でも、ずっと保存していていざ食べようと思ったとき賞味期限見たら
「あ、賞味期限切れてた・・・」なんて経験ありませんか?
レトルト食品は、空気や水、光を遮断する仕組みがパックにあります。
なので保存は結構ききますが、賞味期限はどうなのでしょうか?
そもそも、賞味期限と消費期限の違いってなに?という方に
正しい意味を紹介していきたいと思います。
#賞味期限 = 「美味しく食べられる期間」 定められた方法に従って保存した場合その食品に期待される 全ての品質を十分に保っていると認められる期限のこと (主にスナック菓子・冷凍食品・缶詰などに表示が義務付けられている) |
#消費期限 = 「安全に食べられる期間」 定められた方法により保存した場合において腐敗、変廃、 その他の品質の劣化に伴い、安全性を欠くこととなるおそれが ないと認められる期限を示す期限のこと (主に惣菜・食肉・生菓子などに表示が義務付けられている) |
多少は賞味期限を過ぎていても大丈夫なものが多いですが、
できるなら美味しく食べられる期限の賞味期限内に食べることをおすすめします♡
そのほうが安心して食べられますよね(^ω^)
消費期限を過ぎると、酸化が始まって菌が増えてしまい、
お腹を壊してしまう原因になるので気をつけてください!!
レトルトカレーの賞味期限は!?
レトルトカレーの賞味期限は1年~2年です。
いま市販されているレトルトカレーの賞味期限は2年が多いそうです。
忘れないようにしましょうね(笑)
最後に
子どもから幅広い年代の人が好きなカレー。
もちろん、手作りで作るほうが手間暇も愛情もこもっているので美味しいに決まっています。
しかし、たまにはママさんも息抜きしたいときあります。
「でも、そのままレトルトカレー出すのもな・・・」
と、思うひといると思います。
そんな時には、ご飯の上にカレーをかけてチーズをかけたりして
ドリア風にして出してみるのはどうでしょうか!!(笑)
少しだけ工夫すればより、美味しくなると思いますよ♪
買いだめしているのを忘れずに、使うときには
きちんと賞味期限を確認するようにしてくださいね♡