たかが浮き輪・されど浮き輪。新しい浮き輪を買う時には、大きさやお気に入りの色や柄を吟味する訳ですから長く…何シーズンかは使いたいですよね。
浮き輪は空気がパンパンに張っていないといけません。
しかし、どうも張りが今イチで空気が抜けているようだけどどこに穴が開いているかわからない!
そんな時の浮き輪の穴の見つけ方あります!
目次
まだ新しくて捨てるには勿体ない浮き輪…修理しますか?
浮き輪って、小さい子供が使う物のように思っていたけど、大人になってからも楽しめる遊具?なんだと最近気付きました~
泳げない子供の為の物ではなくて、プールや海で遊ぶ時の必需品?!
浮き輪の真ん中にお尻をスポッと入れて手足を出してプールや海に浮かぶのはホント気持ちイイ♡
大きな浮き輪なら、彼と一緒に浮き輪につかまってプカプカ浮かぶのもいい♡
なんて楽しみにして持って行き、いざ空気をパンパンに入れても、しばらくすると何となくしぼんでる…?!
栓がきちんとできていなかったのかな?と、確かめるとそうでもない。
穴が開いているならもっと勢いよく空気が漏れるんじゃないのか?どうなってるの?と思った経験はありませんか?
捨てるには勿体ない・気に入っている・簡単に直るなら修理して使いたいと思いますよね。
浮き輪の穴の見つけ方
目では見えない位小さい穴でも空気は逃げてしまいます。穴が小さければ小さいほど悔しくて諦めも悪くなると言うもの。
ではまず、何も使わず穴を探す方法は→浮き輪に空気をパンパンに入れます。
静かな場所でその浮き輪に耳を当てます。
空気が漏れている音が聞こえるはずです。小さなシューと言う音ですが、集中して音が出ている個所に耳を近づけて行って「ここか?!」と言うトコロに近付いたらそっと手をかざしても空気が漏れているのが解ります。
穴を見つけると決めたならじっくり行きましょう
それでもわからない、もっと目で見て解る方法は無いのかと言う方に→この方法も浮き輪はパンパンに空気を入れておきます。
お風呂場か庭?等、水を使える場所で石鹸を泡立てて浮き輪全体に塗ります!
あまり動かさずにじっくり観察していると、小さく泡がポコポコする箇所が現れます。
穴が小さいので激しく泡が出る訳では無いので、焦らず慌てずじっくり行きましょう。
泡が出てくる所を押さえてみて泡のポコポコが止まったらそこが原因の穴です。
水に強いセメダインのビニール用接着剤を使う
穴が見つかったら修理しますよね?!
お金や時間がかかるなら、新しい浮き輪を買った方が早いんじゃないかと思うトコロですが、簡単に直るので試してみてはどうでしょう?
セメダインのビニール用接着剤を直接穴に塗る・乾かす・塗る・乾かす、を三回ほど繰り返すと穴が塞がります。
透明なので修正した所が解らないし、多少塗り方がヘタクソでも解りません!
それだけでは不安だとか、少し大きな穴なら塩化ビニールと塩化ビニール用接着剤を使います。
塩化ビニールははがれにくくする為に丸くカットします。
どちらの方法でも、一日は置いて、完全に乾かします。
もっと簡単・ビニールテープ貼るだけ
ビニールテープを貼るだけ、と言う方法もあります。
水に強い補修用テープは貼るだけで、その日に使えます。
ただそのテープが家にあるかどうかですが…
ホースの穴や長靴の穴に貼って修正する事も出来るのでお家に一つ置いておいてもいいような…
しかし、あまり使わないなら無駄なような…。
工作のような作業を楽しめる方にはセメダイン。
楽したい人にはビニールテープをお勧めします。
まとめ
何でも100均で揃えられる今日この頃ですが、何でもすぐ買い替えずに修理できるものは直して使うと言うのも愛着が湧くし、物を大切にすると言う意味でいいんじゃないかと思います。
ただ、一回修理する為だけにセメダインやテープを買うのも逆に無駄かな?!
でも、浮き輪の穴を探したり、修理したりできる知識とまた何かに応用できるかもしれないし、経験ですよね?価値観かな?
まあ、何でも楽しんでやってみよう~