X

スニーカーは洗濯機で洗うのが最強!汚れ・臭いをスッキリ落とす方法

我が家の旦那さんご愛用の白のコンバース、だんだん汚れが目立ってきて、気になって仕方がないのです。

本人は汚れも愛着の証だからと言いますが…。

「でも、たまには洗おうよ、ニオイも気になるよね。」の言葉には、さすがに反応しました。笑

「よしっ!」とスニーカーを洗う準備をしていたら、旦那さんが「え! 待って!! どうやって洗うつもり?!」と。

「洗濯機で洗いにきまってるでしょ。」

「そんな人、見たことない…」と初めて私がスニーカーを洗う場面に直面した旦那さんは言いますが、人生の半分は私、スニーカーは洗濯機で洗ってますけど。

留学していた時の学生寮で覚えたワザ?ですが、スニーカーは自宅でも洗濯機で洗えます!お気に入りの白のスニーカーを白のままに、気になるニオイも落とせるし、洗濯機ならまめに洗う気になるので、おすすめの方法です。

みなさんも是非試してください。

スニーカーの自宅での洗濯機洗いのポイントは下準備

白いスニーカーを洗濯機で洗うのを前提に、下準備のポイントをまとめます。

■気になる汚れは、歯ブラシ+石鹸または歯磨き粉で部分洗いを。

食べ物のシミや頑固な土汚れは、あらかじめ歯ブラシで部分洗いをしましょう。歯ブラシに石鹸か歯磨き粉をつけて、汚れに水分を含ませてゴシゴシすればいいだけです。

石鹸は、乾いた時にシミになる可能性があるので、お気に入りの白いスニーカーなら、歯ブラシをすすいで水ですすいでしまうといいですよ。

■歯ブラシで靴底をキレイにする。

これは、どのスニーカーでも共通です。普段、普通の洗濯に使う洗濯機だから、外を歩いてついた土や砂、そのほかのゴミが洗濯機に入るのは気持ちがいいものではありません。なるべく靴底をキレイにしましょう。

その際には、歯ブラシと爪楊枝が便利です。歯ブラシで全体的にキレイにして、靴底の目につまった汚れは、爪楊枝でかきだしてあげればOKです。

■白いソール部分の汚れは洗濯機では落ちません

手洗いの時にも見落としてしまう、ソールの横の部分の汚れ。これは、スニーカーが白くキレイになればなるほど、目立ってしまいます。落ちにくいソール部分の汚れは、消しゴムかメラニンスポンジで落としましょう。

■靴紐、インソール、スニーカー本体に分解する。

基本的には、スニーカーは「靴紐、インソール、スニーカー本体」の3つに分解できるはずです。分解したら、靴紐・インソールなどの付属品とスニーカー本体の2つに分けて、洗濯ネットに入れます。

これで、白いスニーカーの洗濯機洗いの準備完了です。

スニーカーを洗濯機へ!

あとは、普通洗いの洗濯機まかせでOKです。液体洗剤を使い、柔軟剤は必要なし。水量は、使う洗濯機のMAX設定で、充分な水量にしてあげると洗濯機の傷みをふせげます。

ここで、お気に入りの白いスニーカーをよりいい状態に仕上げたいなら、おすすめの柔軟剤代わりの投入できるものがあります。

■「お酢」で黄ばみを落とす。

我が家の旦那さんのスニーカーのように、愛着の証として長いこと洗っていなかったスニーカーには、多少の黄ばみがあるかも。でも、ソールなどへのダメージが心配で漂白剤を使いたくない人におすすめなのが、「お酢」なんです。

すすぎになったタイミングで、水量に応じて大さじ1/2~1のお酢を入れてください。少しの間、洗濯機を一時停止にしてつけ置きすると、なおよし。白さがよみがえってくるはずです。その後のすすぎでお酢のニオイは落ちます。洗濯機にも残りませんが、気になる人は洗濯の後に槽掃除洗いモードで流してもいいでしょう。

■「重曹」でニオイにおさらば。

柔軟剤を入れるタイミング、大さじ1くらいの重曹を投入します。重曹には消臭効果があります。背にを柔らかく仕上げる効果も、ナチュラルなニオイのない柔軟剤的な使い方です。

これも、つけ置きも可能。スニーカーのニオイが気になる時には、洗濯機を一時停止してつけ置きしてください。

漂白剤と混ぜると有害なガスを発生させるときがあるので、気をつけましょう!

洗濯後は、陰干ししましょう。クリーニング屋さんでもらう針金ハンガーがあれば、上手く捻じ曲げて引っ掛けて日陰で干すと、乾きが早くなります。

スニーカーの洗濯機洗いは、手洗いよりも手間がかからないので、まめにスニーカーを洗えるようになります。特に、白いスニーカーを白く保ちたい時にはおすすめの方法です。

まとめ

白いスニーカーを白く保つため、忙しくてもスニーカーを洗いたい人には、圧倒的にスニーカーの洗濯機洗いがおすすめです!!

まとめると…

・スニーカーの洗濯機洗いは下準備が大切。

気になる汚れは、歯ブラシ+石鹸か歯磨き粉で予洗い→靴底の汚れを歯ブラシと爪楊枝で落とす→ソールの汚れは消しゴムかメラニンスポンジ→分解して洗濯ネットに入れる

・あとは水量MAXの洗濯機、普通洗いにお任せ。

柔軟剤の代わりに、お酢=黄ばみ対策、重曹=ニオイ対策が使える

・洗濯機洗い後は、陰干しで乾燥。

でもやっぱり、自宅の洗濯機にスニーカーを入れるのは抵抗があるわ…という人は、コインランドリーへGO!!最近のランドリーは、靴専用の洗濯乾燥機があるところが多いですよ。

カテゴリ: 掃除・スッキリ