X

冷蔵庫の騒音を抑える対策!手っ取り早く、1番効果の高い方法は?

冷蔵庫の音、普段気にならなくても耳についたり気になり出したらどうしようもない。

特に寝ている時、やたら大きく聞こえたり眠れなくなったりしますよね?

故障しているんじゃないかと心配になったり。

冷蔵庫の音の原因は何なのか?音を小さくさせたり聞こえなくする対策をご紹介します。

気になり出したら小さい音もうるさく聞こえるもの…

冷蔵庫、家に無くては困る電化製品ですが、寝静まった部屋でコトコト・ジージー・ブーン・カラカラ…と音を立てて存在感を出されても困ります。

眠りに落ちそうになった時や、夜中に目が覚めた時、音が気になり出したらうるさくて眠れないものです。

ちょっとした工夫で音を消したり小さくしたりできるので参考にしてもらえたらと思います。

大抵は冷蔵庫のファンかコンプレッサーの音だと思いますが…。

冷蔵庫は一日休まず動いています。触れれば振動で音が出る!

考えられる一番単純な原因は、冷蔵庫の据え付けが悪くて振動して音が出ると言うもの。

冷蔵庫を上から、横から、押さえてみて音が止まったら冷蔵庫が安定していなくて、何かに接触して音が出ているのです。

側面が家具や壁に当たっていませんか?または冷蔵庫の底の隙間に何か挟まっていても音が出ます。

ホコリ程度では音は出ませんが、紙一枚でも音は出ます!紙がペタンと平らに落ちているなら、冷蔵庫に接触しないので音は出ないけど、クシャッとなって高さがある場合、微妙な音が出ます。

紙が振動で震えて音を出しているんですね~

遮音・制振・防音のマットで音と振動、滑りを無くそう

そんな風に、原因がすぐにわかれば後は簡単。

冷蔵庫底面の脚が、ネジ式のアジャスター式の物ならネジで高さを調節して安定させると音は止まります。

冷蔵庫の位置を変えるだけでも音が止まる場合がありますよ。

脚がアジャスター式では無い場合や、それだけでは不安と言う人は、防振シートを敷くと音も止まるし滑り止めにもなるので安心です!

始めから(冷蔵庫を買った時)専用の固定用の底板があるのに音がする場合は、固定用のネジが緩んでいる事が考えられます。ネジを締め直して、それでも音が出るなら底板を使わず防振マットに変えても良いのではないかと思います。

逆に、カーペットの上に冷蔵庫を置いている場合、カーペットが柔らかくて安定が悪くなっているかも知れないので底板を置くといいと思います。

振動でも故障でもなくファンの寿命・劣化で出る音

冷蔵庫のファンと言うのは常時動いていて、扉を開けると止まります。扉を開けてみて、気になる音が止まるならファンの音ですね。

冷蔵庫のファンの寿命と言うのが大体10年位で、もう寿命という頃には音も大きくなって来ます。

自分でファンの交換ができるなら、メーカーにファンだけ注文してドライバーさえあれば交換できます。

日曜大工的な事が苦手な人は、業者さんに頼まないといけませんが、ファン自体の料金と、当然手数料が要る事になります。

電化製品の部品交換・修理で、よく言われるのが「新しい物に買い替えた方が良いですよ」と言うセリフ。

部品交換よりはるかにお金がかかる。が、しかし、確かに冷蔵庫はずーっと使う物だし、

電化製品って新しい方が節電できるものが多いので買い替えるか?!悩むところですね。

冷蔵庫の異常などで出る音とは?

冷蔵庫特有の、ブーンと言う音は一定の期間で止まりますが、止まる前、冷蔵庫自体が少し振動し、その振動でカラカラっと音がする事がありますが、それはコンプレッサーが揺れているのですが、最初は音がしなかったのにするようになったなら、コンプレッサーを止めている制振材が外れていると思われます。

ブーンと言う音がずっとしていると言う場合、温度検知器の異常が考えられます。

温度検知器自体が故障しているのか、又は冷蔵庫の後ろに隙間が無い、壁にピッタリくっつけて置いていると、モーターが放熱できないので冷蔵庫の中を冷やせなくなります。

それでも冷蔵庫は「冷やさなければ!」と頑張るのでコンプレッサーが頻繁に起動するので音がうるさい、ずっと音がしている、と言う様に感じます。

後ろに隙間を開けて置き直しても改善されない場合は電気屋さんに相談です。

冷蔵庫の音の対策まとめ

ほとんどの場合、冷蔵庫から音が聞こえてうるさいと言うのは振動が原因の場合が多いけれど、対策は簡単で、冷蔵庫の位置や置き方を変えたり、遮音・防振・防音のマットを敷くだけで対応できます。

それ以外の場合、修理や交換が必要となるかも知れませんが、決めつけてパーツを注文・購入する前にメーカーのカスタマーセンターに相談するのも良いのでは?

近頃は、会話を録音する事が多いので、意外と?!親切に応対してくれますよ!

カテゴリ: 日用品