X

なぜこたつは眠くなる?そのまま寝てしまうと体に恐ろしい影響が‥?

寒い冬に『こたつ』は最高のアイテム。

一度こたつに入ったら最後、もう抜け出せなくなっちゃいますね。

そしてこたつにずっと入っていると、眠くなるのはなぜでしょうか?

気をつけたいのは、一日中こたつに入りっぱなしや、ついウトウト朝まで寝てしまったりするのは身体によくないということです。

常にこたつに足を入れているあなた、気を付ける事があります!

 

温めているつもりで冷やしている?!

子供の頃、こたつから出ないでダラダラしていて、よく怒られたものです。

それは単純にやらないといけない事があるのに、こたつから抜け出せずにテレビを観ていたり、お風呂にも入らないまま眠ってしまって朝になったり…と言う事は、こたつの電気とテレビとお風呂のガスの3点をつけっぱなしだと言うことなので不経済。

と言うだけでも良くないですよね?

それから「こたつで寝たら風邪ひくよ!」と言うやつです。

確かに、長時間こたつに入っているとけっこうジワっと汗をかいているのに気が付いた事はありませんか?

寝ている間に暑くなり、汗をかく。汗をかくと放射冷却で体が冷えます。それで風邪をひいたり体力を消耗したりするのです。

こたつで寝てしまった次の日は、何となく体がだるくてスッキリしませんよね?

 

こたつで脱水症状になる?

こたつで朝まで寝てしまうと、「朝起きるとき喉が渇いて仕方ない。」なんて経験ありませんか?

実はこれは、脱水症状を起こしているのです。脱水症状と言うと、夏の暑い日になる物のようですが、冬でも気を付けないといけませんね。

流れるような汗をかかなくても足の裏やひざの裏に汗をかいていませんか?

起きている間は、お茶を飲んだりみかんを食べたりして 水分を補給できるのでいいのですが。こたつで眠っているときは、水分を摂らずに汗ばかりかいてしまいます。

ですのでこたつで寝ることは身体にとってあまりいいとは言えませんね。

 

こたつに入って温まると眠くなるのは何故?

何故そんなに眠くなるのかと言うと、こたつに入ると足が温まります。

足が温まると、血が足の方へ集中してしまいます。すると、脳へ血が回りにくくなる=脳内の酸素が少なくなり脳の動きが鈍くなる=眠くなる、ということなんです。

眠い時あくびが出るのは、脳に酸素が少なくなっているので酸素をたくさん吸い込もうとしているのだ、と言うのを聞いた事がありますが、正にそんな現象なのでしょう。

ただ単に、身体が温まると眠くなるのだと思っていたけれど、脳の問題だったのですね。

 

こたつで眠ると身体の不調、痛みの原因にも

こたつで寝てしまうと寝返りがうてませんよね?

細身の方でもこたつで寝ながら体勢を変えようとしたら骨盤が引っかかったりして、すんなり寝返りがうてなくて何度も目が覚めて寝不足になります。

寝返りがうてないと言うことはずっと同じ体制で居ると言うことですよね?

人間の体ってスゴイと思うのですが、寝ている間に寝返りをうったり伸びをしたりして無意識の内に自分で体勢を整えようとします。

自分で自分の身体の動きを制限してしまっていて、無理に同じ体制でいるので、肩や腰や背中の痛みの原因を作ってしまいます。

こたつの季節の腰痛は、パソコンじゃなくてこたつ寝のせいかも知れません!

 

こたつに入らない!居眠りしない!の究極

こたつに入っちゃいけない、入ってもダラダラしない、寝る時はベッドに移動する、と心に決めても、寒い日にはなかなか実行しにくいもの。

究極はこたつ撤去です!

こたつ屋さんに怒られるかも知れないけど。

自分の話で申し訳ないのですが、昔、こたつのせいで何度も母親を怒らせた私達(3姉妹)。

ある日、学校から帰ったらこたつが無いので 掃除中か、新しいこたつを買うのかな?なんて考えていたら「捨てた」と母。

冗談かと思ったら真剣でした!

始めはショックでしたが、慣れれば何という事はありません。

1人暮らしになった今もこたつは置いていません。

 

まとめ

外から帰って、冷えた手足を温めるには 最高の電化製品だし、寒い冬の一家団欒に欠かせない代物…

ですが!意志の弱い方は 思い切ってこたつ以外の暖房機器に変えてみては?

こたつの無い冬を試してみるのもいいと思います。

意志の強い方は、今日からは こたつでうたた寝、本気寝はしないでしょう?!

カテゴリ: 健康