X

遮光とUVカットの違い それは・・・!

カーテンを買う機会は、新しく引っ越しをする時、部屋の模様替えをしたい時など様々だと思います。カーテンは部屋の大部分の面積を占めるので、お洒落な部屋作りには重要なアイテムです。そして外から部屋の中が見えないよう防犯の意味でもとても大切なものです。

カーテンにもいろいろな種類があるのをご存じですか。この記事ではカーテンの種類について解説するので、ぜひあなたの部屋にぴったりのカーテンを見つける時の参考にしてくださいね。

カーテン

カーテンは、日差しを遮ったり、家具の日焼け防止をしたり、防寒、防音、間仕切りなどなどの目的で窓や部屋の出入り口に吊り下げる家具です。主に布製で広げたり折りたたんだりして使うことが多いのが特徴です。プライバシーを守ることもできるので、都市部の集合住宅に住んでいる人には必需品といえます。特に女性の一人暮らしの場合は、ピンクや赤など女性らしい色は避けて女性の一人暮らしだと外から見て分からないように工夫することも必要になります。

カーテンの種類

布製のカーテンは大きく2種類に分けられます。ドレープカーテンとレースカーテンです。

  • ドレープカーテン:厚手の生地でできたカーテン
  • レースカーテン:薄手で透け感のある生地でできたカーテン

一般的にはドレープカーテンを部屋側に、レースカーテンを窓側に一緒につけることが多いでしょう。明るい昼間はレースカーテンだけを閉め、部屋の電気をつける夜はドレープカーテンも閉めるようにすると外から部屋の中が見えないので防犯上も安心です。

ロールカーテン

その他にもカーテンには色々な種類があります。インテリア性が高いカーテンの一つに、ロールカーテンがあります。前述のカーテンとは違う特徴があるので見ていきましょう。

【メリット】
 ・すっきり収納できる
 ・掃除が簡単
 ・おしゃれな柄が多い

【デメリット】
 ・取り付けられるサイズに制限がある
 ・両端に隙間ができてしまう
 ・出入りが多い窓には不向き

部屋を洗練されたモダンな雰囲気にしたい方に特におすすめのカーテンです。

遮光カーテンとuvカットの違い

カーテンの役割は外の光を遮るということもあります。

級が同じものでも商品によっては差がある(同じ遮光1級でも遮光率が異なる)

カーテンによって外の光を遮る割合も違うので、部屋の窓の向きも確認する必要があります。購入するときは注意が必要です。

【遮光カーテンの種類】

 遮光1級:99.9%以上 朝の光が分からないくらい暗い

   2級:99.80~99.99%未満 顔の表情が分かるくらいの明るさ

   3級:99.40~99.80% 顔の表情が分かるが作業には暗い

一方、日焼けが気になるという人はUVカット率を確認してカーテンを購入することをおすすめします。UVカット率は紫外線を遮る割合です。

UVカット率が高くても、遮光率が低いと外から部屋の中が見えてしまう可能性があります。購入する前によく確認するようにしましょう。

まとめ

カーテンにもいろいろな種類があることが分かりました。

  1. ドレープカーテンとレースカーテンは違う
  2. ロールカーテンはモダンな部屋にぴったり
  3. 遮光カーテンには1級、2級、3級がある
  4. 日焼けが気になる場合はUVカット率を重視するのが良い

一度買うと長く使うカーテン。購入前に自分の部屋にはどんなカーテンが合うかよく検討してから買うのがおすすめです。比較検討するのは大変ですが、生活スタイルにぴったり合うカーテンがある生活はとても快適だと思います。

ぜひデザインにも機能性にもこだわって、自分にぴったりのカーテンを見つけてみてくださいね!