X

ライダースは洗濯できる?洗濯の方法と日常的な手入れについて解説

皆さんのクローゼットの中に眠っているライダース、

手入れの方法に困っていませんか?

私もライダースの見た目が気に入って買ったものの、手入れの方法が分からず困っていました。

「クリーニングに出せば綺麗にはなるだろうけど、お金が掛かるなぁ」

「とはいえ、大切なライダースだから清潔に保ちたい」

「自宅で手入れする場合、洗濯して大丈夫なのかな…」

といったことを考えたことがある人は必見です。

今回はライダースの手入れ方法について紹介していきます!

ライダースは洗濯できる?

「洗濯表示マークには水洗い不可と書いてあるけど、ライダースは洗濯できるものなの?」と疑問をお持ちの方もいると思います。

結論として、ライダースは自宅で洗濯可能です。

ただ、普段使っているTシャツやタオルなどと一緒に洗濯機に入れてゴシゴシ洗うのではなく、少しだけ気を遣った洗い方が必要になります。

ライダースを自宅で洗う方法

ライダースが洗濯できるとはいえ、値段が張ったライダースや一生モノでお気に入りのライダースをいざ洗濯しようとなると抵抗がありますよね。

そこで私が持っている大切なライダースジャケットを洗った方法について、

シェアしたいと思います。

①ブラシで汚れを落とす

ライダースを洗う前に、まずはジャケットについた汚れをブラシで落とすことが大事です。

汚れやほこりがついたままだと、せっかく洗っても落ちなかったりするので、

事前にブラッシングしておきましょう。

②洗面所や風呂の浴槽に水を溜める

水を溜めて手洗いするので、水を張れる場所(洗面所や風呂の浴槽)に水を溜めましょう。

水の量としては、ライダースが全体的に浸かるのを目安に入れるといいです。

温度は40℃くらいのぬるま湯だと汚れも落ちやすく、熱すぎて縮むことがないのでオススメです。

③オシャレ着洗剤を入れ、ライダースを水に浸ける

ライダースを洗濯する際の洗剤としてはオシャレ着洗剤を使うことをオススメします。

オシャレ着洗剤は刺激が少なく、服に与えるダメージが少ないことが特徴です。

また、型崩れを抑えることもできるので、カッコいいライダースを保つためには最適と言えます。

オシャレ着洗剤を入れた後に、ライダースを30分ほど水に浸けます。

水に浸けると表面的な汚れは取れていきますが、ポケットの中や裏地の部分は汚れが取りにくいので、手で揉んで洗うことが全体的な汚れを取るために大事になります。

④優しく手で水洗いする

オシャレ着洗剤に浸けても、洗剤がしみ込んでいるため、そのまま干してしまうとシミの原因になってしまいます。

そのため、洗浄液を水に入れ替えをして、手洗いするとしみ込んだ洗剤がライダースから出なくなるまで洗うといいです。

⑤洗濯機で脱水する

水洗いでの洗濯が終わったら、ライダースを洗濯ネットに入れて、洗濯機に入れて脱水しましょう。

手で脱水するのはパワーが足りないので、ここで洗濯機の力を借りるといいですね!

⑥日陰干しで乾燥させる

脱水が完了したら、日陰でライダースを干して乾燥させましょう。

ここで大事なのは、天日干しではなく「日陰干し」をすることです。

天日干しをしてしまうと、日焼けや色落ちの原因となります。

ベストな乾かし方は、風通しのいい場所で日陰干しをすることですね。

ライダースの日常的な手入れ方法

ライダースの洗い方について説明しましたが、洗う以前に普段から手入れをしておくことで、清潔に大切なライダースを保つことができます。

具体的なライダースの手入れ方法としては3つあります。

①ブラッシングをする

ライダースの洗い方で説明したことと重複しますが、普段からブラッシングをすることは、ライダースを清潔に保つために大切なことです。

汚れがほこりが蓄積していくと、水洗いしても汚れが落ちにくくなります。

普段着用している中で、目に見えない汚れや匂いがついていくので、

ブラッシングをする頻度は着用した後、毎回行うといいと思います。

②保湿をする

ライダースは長期間着用しないと乾燥してしまい、ひび割れが起こります。

見た目もツヤがなく、カッコいいライダースが台無しになってしまうので、保湿をすることが大切になります。

保湿をするために必要なのは、革製品専用のケアクリームです。

先程のブラッシングで目に見える汚れが取れている状態で、オイルクリームを塗ることが大切です。

ケアクリームの塗り方は、少量のクリームを薄く伸ばして塗ることです。

少し塗りすぎて、テカテカしている部分は乾拭きしましょう!

ケアクリームの塗りすぎは生地を傷める原因にもなるので、クリームの量には注意しながらケアするといいですよ!

ケアクリームを塗る頻度は、季節の変わり目(年に4,5回)を目途に行うと良いと思います。

③風通しのいい場所に日陰干しをする

ライダースは湿気に弱く、「クローゼットの中に閉まっておいただけなのにカビが生えてしまった…」という方も少なくないはずです。

クローゼットの中に保管する方法として、クリーニング後のビニールのカバーのまま入れておくのはやめましょう。

ビニールは通気性がないため、空気が循環せず、湿気が溜まったままになるとカビの原因になります。

ライダース自体にビニールが掛かっていなくても、両脇にビニールがかかったままのジャケットがあると良くないです。

クローゼットの中に湿気取りを置いたりして、適切な湿度で服を保管しておくなど一工夫することが大事ですね。

着用後は汗をかいたりして湿気が溜まった状態なので、着用後は毎回風通しのいい場所に干しておくといいと思います。

書いていて思いましたが、自分の髪や肌を綺麗に保つための方法と似ていますね!

服となると後回しにしがちですが、自分の髪や肌と同じように手入れしてあげることが清潔に保つ秘訣ですね。

まとめ

ライダースを自宅で洗う方法、日常的に手入れする方法について紹介してきました。

簡単にまとめると…

■ライダースを自宅で洗う方法

①ブラシで汚れを落とす

②洗面所や風呂の浴槽に水を溜める

③オシャレ着洗剤を入れ、ライダースを水に浸ける

④優しく手で水洗いする

⑤洗濯機で脱水する

⑥日陰干しで乾燥させる

■日常的に手入れする方法

①ブラッシングをする

②保湿をする

③風通しのいい場所に日陰干しをする

イメージでライダースを洗うことはできない、クリーニングに出すしかないと思っていた方も、今回の記事を読んで自宅でも手入れできそうだと思ってもらえたでしょうか?

ぜひ、ご自身のお気に入りのライダースを長く愛用してもらうためにも、日常的なケアを忘れず、定期的に自宅で手洗いして、大切に保管してもらえたらと思います!