あなたはそつがないと言われたら良い意味?悪い意味?正しい使い方

「あなたはそつがないわね」と言われたら、いい意味で受け取りますか?それとも悪い意味でしょうか?

逆に、「そつがない」を使う時には、どっちの意味で使いますか?

「そつ」って、なんのことなのでしょうか?たまに使うのに、よく考えると意味やニュアンスがよくわからない言葉も多々あります。

あらためて「そつがない」という表現を復習してみましょう。

「そつがない」の正しい意味は?

「そつ」とは、“手ぬかり、手落ち、むだやむだな費用”のことを指します。ちょっと意外な事実は、「そつ」は漢字で書けないのです。

「そつがない」は、“手ぬかりがない、抜け目がない、むだがない”などの意味があります。

言葉自体には、悪い意味はありません。

「そつがない」が悪い意味にとられる時

会社で「あなたはそつがないわね」と言われたら、“うっかりミスがない”とか“不注意がない”“仕事にむだがない”などの意味合いで使われているはずです。要は、「仕事ができるね」と同等で、その表現を使う人が評価を決めています。

目上の人が目下の人に対して「そつがない」という時は、いい意味に響くでしょう。上司が部下を評価するのは、当たり前の行為だからです。

しかし、ある人が同じ立場の人に対して使った場合には、一気に悪いニュアンスを感じます。なぜなら、同じ立場の人が評価を下していることが、そもそもおかしいのでは…と思う人が多いでしょう。

言葉としてはいい意味があっても、そこには同じ立場なのに、自分より優れたスキルに対してのやっかみなどが隠れているのです。

また、目下の人が目上の人に対して使った時には、どちらかと言えば悪い意味のニュアンスのことが多いかも知れません。これを評価を下すべきでない人が下しているので、その裏には何かあると、聞いている方が疑ってしまうからです。

そつがない人の特徴は?

職場でそつがないと言われる人は、どんな人でしょうか?

■頭の回転が早い

むだのない仕事ができるのは、頭の回転が早く対応能力に優れている人が多いです。また、そのことを鼻にかけるような態度がないのも特徴かも知れません。

時には、そんな能力を執着しないクールな面から、苦手だと思われることもあります。

■優先順位をつけて進める

抜かりがないように、ものごとをリスト化し、優先順位をつけて効率よく仕事を進めるのも、そつがない人の行動のひとつです。

判断力もあるので、どうでもいいことはどんどん切り捨てて、やるべきことを無駄なくできるのです。

■冷静

効率的、合理的な考え方をする人が多いので、感情が見えにくいこともあります。ビジネスにおいては、不測の事態でも冷静な判断をできます。

冷静な人は、メリハリを利かせて生活をするのも上手で、ストレスを抱え込んでいることも少ないと言えます。

■執着心、競争心がない

冷静なところに繋がるかもしれませんが、何に対しても執着心や競争心がない傾向にあります。何でもそつなくこなせてしまうので、他人と自分を比べることもあまりないのではないでしょうか?

人に頼られることが多いのですが、頼られるのはあまり好きでない人が多いのも特徴です。

そつがない人は、イノベーションは起こせない?

「そつがない」は、おおむねいい意味の言葉。でも、“手抜かりがない”とか“無駄なくこなす”とは、あらかじめ決めらたことをこなすイメージです。それこそ、会社員にはほしい特徴に感じます。

そこから考えると、大きな仕事で成功するとか、画期的なことをするのとはイメージがかけ離れていると言えます。

たとえば、孫正義、スティーブ・ジョブズ、マーク・ザッカーバーグは、「そつがない人」と形容できない気がしますが…どうでしょうか?たとえが偉大過ぎますかね?

まとめ

「あなたはそつがないのね」と言われたら、ひとまずは喜んでもいい言葉ではないでしょうか?

まとめると…

  • 「そつがない」は、“手ぬかりがない、抜け目がない、むだがない”の意味。
  • 同じ立場や地位の人に「そつがない」と言われた時には、悪い意味が裏にあると思った方がいいかも。
  • そつがない人の特徴は、頭の回転が早い、優先順位をつけて物事を進める、冷静、執着心、競争心がないなど。
  • そつがない人は、そつがないだけに大きな成功や画期的なことは起こせないかも。

私的には、イノベーションを起こせなくても、そつがない人になりたいと思うのですが…。そつがない人になるのも、それはそれで大変そうですけどね。

タイトルとURLをコピーしました