糸こんにゃくとしらたきの違いって?ダイエットにもいいの!?

 糸こんにゃくとしらたきって見た目同じじゃないですか?

 昔、私が子どものころ母親に

 「〇〇ちゃん、糸こんにゃく買ってきて~」

 と、言われました。

 そして、私は近くのスーパーに行くことになりました。

 食べたこともあるし、見た目も分かっていたので簡単だなと思っていました。

 しかし、糸こんにゃくのすぐそばに「しらたき」というのがあったんです。。

 見た目もほぼ同じ。なにがどう違うのかさっぱり。。。

 スーパーで30分くらい悩んだ覚えがあります(笑)

 

 大人になった今、糸こんにゃくとしらたきの違い分かりません(笑)

 誰も教えてくれるわけでもないし。。(笑)

 

 みなさんもそれぞれを使っているけど、

 どういう理由で違うのかを知っている人多くないと思います(*_*)

 

 では、見た目が一緒の糸こんにゃくとしらたき。

 2つの違いを見ていきましょう~♪

糸こんにゃくとしらたきの間の2つの大きな違いとは・・?

 「糸こんにゃく」と「しらたき」実は製法に大きな違いがあります。

 

・しらたき

液体の状態で細い穴に通して糸状にして、それを固めたもの

 

・糸こんにゃく

こんにゃく芋を粉にして石灰乳を混ぜて固めて、

板状になったこんにゃくを細く切って糸状にしたもの

 

 そして、よーく見ると見た目も違いがあることが分かります。

・しらたき

細くて真っ白い色

 

・糸こんにゃく

太めで黒いまだらがある

(ひじきなどの海藻を混ぜる習慣があるため)

 

 でも、今はスーパーに行くと、太めのしらたきや

 細い糸こんにゃくなどがあってバリエーションが豊富ですよねww

 

 また、製法や見た目以外にも地域では呼び名が違います。

 関東地区では「しらたき」という言い方のほうが主流で。

 関西地区では「糸こんにゃく」の言い方が主流のようですね♪

糸こんにゃくやしらたきはダイエットに効果的なの!?

 

 知っている人も多いと思いますが、

 糸こんにゃくもしらたきも原材料はこんにゃくです。

 なので、とってもヘルシー♡

 ダイエット中の女性の強い味方ですよね♡

 ではその理由を大きく分けて3つご紹介します。

 

1.嬉しい低カロリー♡

 200グラムのしらたきでも11~12カロリーしかない!

 水分がほとんどの為カロリーが低いです。

 

2.満腹感あり♡

 主な成分は食物繊維で、水分をたくさん含んで膨張します。 

 食感もあるのでたくさん噛んで食べると満腹中枢が刺激されて

 お腹にながくとどまるため、満腹感が続きます。

 

3.便秘さんさようなら♡

 体内で食物繊維が働いて、体の外に余分なものが排出されます。

 この、食物繊維は他の食物と混ざって膨張して便の量を増やしてくれます。

 それでお腹の働きが活発になり、便の排出を促してくれます。

美味しく食べる前にもうひと手間!

 

 スーパーから買ってきて、適当に水洗いして、

 料理に加えていませんか??

 

 より、美味しく食べれるようにひと手間加えてみてください♡

 

 原料となるこんにゃく芋には灰汁というのがあり、

 独特の臭いがします。

 

 この灰汁を抜いてより一層美味しく食べましょう!

 

灰汁のとりかた

 

 

1.沸騰させたお湯に塩を多めにいれ、しらたき(糸こんにゃく)を

  ゆでてザルにうつして水を切る

 

2.しらたき(糸こんにゃく)をザルで軽く水洗いをする。

  水の入った耐熱容器に入れて電子レンジ500wで約5分間加熱。

  そのあと、もう1度軽く水洗いをしてザルで水を切る

 

 

ぜひ、試してみてくださいね(^^)/♡

 

最後に

 糸こんにゃくとしらたきの違いについて紹介していきました♪

 この料理にはこれを入れなきゃだめ!というのは基本的にありません。

 味がしみ込んでいるのを食べたいというかたには細めの糸こんにゃくを。

 食感が楽しみたいなというかたにはしらたきがいいかもしれませんね♡

 

 ヘルシーでダイエット中の方に嬉しい糸こんにゃくととしらたき。

 毎日少しずつでも食べたいですね♪

タイトルとURLをコピーしました